2016-01-01から1年間の記事一覧

のんびりしてます

今日は、久しぶりのいい天気でした 年末の用事も終わり のんびりしてます9月に親父が亡くなって、家じゅうを片付け かなりの量のゴミや家具を捨てましたそして僕が死んだらゴミになる物も多すぎることに気付きます 矢沢グッズ、CD類、本、アルバム、 などな…

鳥栖で クリスマス・ライブ

本日は、「和装 Duo Muse」 さんを鳥栖に呼ぼう! というイベントが クリスマスに実現しました 「糸山自動車文化館」 ギャラリー&アトリエ 841−0024 佐賀県鳥栖市原町1293 電話0942−83−3831 営業 0:00〜18:00 定休日 月曜、火曜 そもそも、この文化館のオ…

おじさんを追悼して、、

先日、書家だった叔父の 七回忌法要がありました そして、とても記念になる仕事をさせて頂きました この二つの掛け軸は、叔父の形見として頂いたもので 皆様ご存知のように、僕の個展では必ず持っていくお守りです今回の仕事は、叔父が残した書を模写した一…

熊本日記 ・ 帰り道

あっという間に 熊本の展示会も終わり 名残惜しい気持ちのまま 3号線でゆっくり帰りました途中、八女で上質の和紙を買おうという目的もありました おっ、なんだか素敵な雰囲気の橋ですね ここは、八女市に入ったところの 「道の駅たちばな」 前です コーヒー…

熊本日記 ・ いい事あった

昨年の 熊本日記の最終回で神が降臨したように 一閑張りの篭を三点もお買い上げ下さった 初老のご婦人と再会いたしました あの時は、閉館後に ご自宅までお届けしたので 震災がどうだったか今年も家を訪ねようと思ってたんですが 会えて良かったです、ほっと…

熊本日記 ・ 飯事情

12月2日金曜日は 明け方の6時過ぎに ケツの下がガクンと下がり、ガタガタ揺れました直下型地震って こんな衝撃がくるんだなぁと思いましたが そのことを工芸館でみんなに言うと 鼻で笑われ「今朝のは地震のうちに入らないよ」 って言われました 展示会も 3日…

熊本日記 ・ 街の様子

毎晩、ウォーキングは欠かせません 僕は油断すると どんどん太る体質なのです熊本城の前にある 「熊本ホテルキャッスル」 の外壁は お城の巨大なスクリーンで飾られていました地震で外壁のリフォームが必要になり ついでにこのスクリーンを注文したんだとは…

熊本日記 ・ 旅館みやこ

毎年、川っぷちのアークホテルに泊まっていたんですが 今年は超満室で とれませんでした若干 震災で値段を下げたこともあるでしょうが 復興支援関係の方が大勢来ているようですで、、、昨年見つけておいた ここ 旅館・みやこ 〒806−0847 熊本市上林町1−35 電…

熊本日記 ・ 熊本城

工芸館は、毎日5時で閉館するので おそるおそる、、、熊本城を見に行きました 熊本城稲荷神社は まあまあ無事だったので参拝させて頂きました 鳥居に入ったヒビが痛々しいですね このしゃもじで悪いとこ叩きなさいと書いてあるので 慢性の肩と、腰と、、、あ…

熊本日記・始まり

今年の個展は、被災地である熊本の皆さんに ただ楽しんでもらいたいという気持ちで参上しました そりゃだって、屋根や壁が壊れた人が多くて 軽い被害でも 食器棚やテレビが壊れてしまった皆さんに 生活必需品でもない工芸品を買ってもらおうなんて図々しいか…

熊本に行ってきます

恒例の個展を開催するため 明日から一週間、熊本へ行って参ります 「紬のストールと和の小物展」熊本伝統工芸館 地下和室 平成28年11月30日(水)〜12月4日(日) 午前9時〜午後5時 http://kumamoto-kougeikan.jp/ 写真は去年の秋の 工芸館と隣の熊本城を写…

歌舞伎の 隈取ミニ手提げ

一閑張りの ちっちゃい手提げシリーズ!今回は、歌舞伎役者がメイクする 隈取をテーマに 役どころにちなんだ 小道具を添えて描いてみました 篭の前後左右に 15種類ほどの隈取を配置しています 内側には 雰囲気がある古布を貼りました 取っ手部分は 赤の博多…

E.YAZAWA CONCERT TOUR 2016

矢沢永吉コンサートツアー、2016 BUTCH が 11月23日に マリンメッセ福岡で2年ぶりに開催されました 僕が初めて矢沢さんのコンサートに行ったのは 16才の夏 1978年の「GOLD RUSH」 で、あれからもう38年になります矢沢さんの歴史は、僕ら、初期からのフ…

娘と デート

友人の結婚式に出席するため、埼玉の娘が里帰りしていたので 最近は 楽しい4日間でした まずは義理の母の墓参りで 天拝坂へ 娘は顔出しNGなので 失礼します (けっこう可愛いんですよ) 昼は 寿司が食べたいということで 恒例のスシローに行き 夜は我が家特…

博多 ・ 悪そうかばん

待望の一閑張り! (多分誰も望んでないやろ〜けど)作りたいけど、作ってもしょ〜がねぇと思っていた作品ですが 一部の特殊な連中に向けて ついに発表致します (イラスト・後藤崚介) 時は、1978年(昭和54年) 僕は高校2年になったばかりの 16才卒業した3…

4姉妹展と 伊都文化会館

「十人十色」 の仲間の いぐっちゃんが 4姉妹で展示会をやってるので 行ってみました 福岡市博多区上川端町9番35号 冷泉荘ギャラリー B棟1階です、 明日、日曜までやってます いぐっちゃんは上品な作風ですね、濃いめにやり散らかす僕とは 対照的な感じもし…

納骨と 魚拓

今回は、身内向けの記事になります 先日、11月4日に 親父の納骨が無事終了しました 四十九日と納骨が終わったら、喪主としてはなんだかひと安心しますね 次の行事は、来年の初盆になります 加布里霊園の管理者で 近くのお寺の住職さんという方に 納骨をして…

タイ航空機 完成しました!

「00大好き芸人」 とかテレビでやってますが 僕はそれで言うと 「タイ大好き職人」 であります 大好きなタイに飛んでくれるのが 美しいこいつ Airbus A-330-300 THAI AIRWAY なんですね どうですか このフォルム 素晴らしいですね〜 航空力学に基づいた完…

輸入雑貨市に行きました

住吉神社恒例の 輸入雑貨市にお邪魔しました 自前のテントと、自前のひな壇を作って平井さんが頑張っていました 僕は 露店販売をしたことないので凄いなぁ〜と思いますし やってみたいなぁ〜とも 思います この、正月飾りの(鯛)が(金魚)に見えますね(笑…

大煕和尚 個展作品の撮影会

12月に 埼玉県川越市の 蓮馨寺(れんけいじ)にて 上海の大煕(だいき)和尚が 日本第一弾の個展を開催致します (写真・2013’上海法華學問寺にて、、、) 大煕和尚は、上海で 「法華學問寺」 を開山された まあ、いわば歴史的な人物と呼べるような人でして僕…

ふくさの新作 できました

突然の冠婚葬祭で袋を 裸でポケットに入れたばっかりに 水引が折れてしまった! なんて、僕も若い頃にありました (縫製・博多浪漫着物服 はかたろまんちか)さん http://www.kimonoremake.net/index.htmlそこでお財布式のふくさです、今回は大きめサイズ ブ…

クリスマスの コンサート

気が早い話ですが クリスマスイヴのイベントです!12月24日(土曜)午後2時〜3時半程まで (和装Duo Muse) さんのコンサートが 鳥栖の (糸山自動車文化館) で開催されます 演者は、友人であり プロのヴィオリストの森下香蘭さん そしてピアノが岡さんです昨…

蓮の花の 巾着

8月の 「十人十色展」 で出品しました 蓮の花をイメージした巾着を 紹介します 日本でも、タイでも愛される、仏教的にも大切にされる 蓮の花をイメージして巾着を作りたいと思い難しいとは思いますが、着物リメイク作家の平井さんに 縫製をお願いしましたhtt…

上杉謙信かご できました

9月のはじめに やりかけていた 「上杉謙信と十七の武将」 が やっとできました 謙信といえば ナイーブで正義感が強く、部下に苦労した というイメージがあり、かっこいい人だったんじゃないかと 思いたくなりますね 裏側はこうなってます 全体的に凹凸仕上げ…

幅広ストールと 文箱

久しぶりに 幅広のストールを織りました 綾織りという、厚くて柔らかく仕上がる技法です 幅が 42センチほどあります 広いので このように羽織ることもできます 白樺のような色彩をイメージして織りました 手紡ぎの絹糸で織ったストールは、動物性の糸なので …

タイ旅行・ 甥っ子目線で終章

「夜遊びに行くぜぃ〜」 と言って先を歩く やんちゃな親父たちの後姿を 竜大はどんな気持ちで見ていたのでしょう僕は若い頃、おじさんと旅行になんか行きたくもなく ある人に韓国に誘われた時も 行かなかった記憶があります今回はいろいろメッセージを渡せた…

タイ旅行・ 甥っ子目線でおまけ

2016’のタイ旅行を振り返り甥の竜大が撮った写真と共に おまけの記事です 夕焼けの海を撮っている 怪しい日本人僕は、グダグダな気持ちにならないわけじゃないけれど 感傷的になって一人でドライブ、、、なんてことはありません夕日に感動というより、今ここ…

作家仲間の 熱い話

今日は 作家仲間の平井さんと常住さんが来てくれました ご丁寧にお香典まで頂き 恐縮でございました 我が 「十人十色」 の発展についてや、人生観など あ〜でもない こ〜でもない と楽しいおしゃべりでした僕は見かけによらず しゃべるのが好きです ていうか…

秋月までぶらり

今日は朝から すっごいめまいがしました ネットで見たら (良性発作性頭位めまい症) のようですオレ疲れてんだよなぁ〜って思いつつ、上秋月の木工職人 濱崎洋介さんのとこへ仏壇の制作依頼に行きました モダン仏壇という、家具調の小さいやつが欲しいけど …

動物山を作りました

あれから、手続きや書類に追われる日々ですが ちょこちょこ工房に行っては 遊んでいます以前から作りたかった 動物山が完成しました これは、机の引き出しにゴロゴロしている動物のフィギアを 何か 猿山のように面白くできないかという発想でした 作り方は簡…