2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

簡単に作れる和紙の小物

先日、趣味で和紙や半紙に何か描いて遊んでいると書きましたが、 その遊んだ紙を捨てるのがもったいない時は小物など作ります 恐らく日本に古来からある庶民の道具でしょうが、適当に和紙などに 自分の好きな字とか絵とかを描く楽しみがまずありますよね、そ…

踏み板の改造をしました

普通に織るだけ(平織り)なら踏み板は2枚でいいんですが、 あや織りなど複雑な組織をつくりたい時は4枚とか6枚とかにする 必要がでてきます、 糸が通っている針金(綜こう)が4枚で踏み板が4枚だとして、そこからパターンをつくり模様をだすわけですが、説…

良の考え 其の三

人を批判する人、平気で嘘をつく人これ、平和ボケの日本で大人に多い傾向があると思います 僕ら、若い頃に反省すべきヤンチャをたくさんやった人間は 年をとるごとに良い人間になりたいと努力するものですが 出世するごとに醜い性格になっていって、毎日他人…

BOOK-OFF へ行こう!

週に1度はブックオフに行きます 映画も音楽も本も大好きだから、いろんな店によってDVDやCDの値段が少しずつ違うことさえ知り尽くしているのです 中でも本はいつでもバッグに一冊は入れてあり、暇さえあれば読んで いるので週いちで2冊ぐらいは買います、、 …

可愛いもの路線が苦手ですが、、、

やんちゃ系おじさんとしては、可愛い作品がまあ苦手ですよね 紬の織物は花柄をいれるみたいな事はできませんので糸を何色に染めて作るかで職人のセンスが問われるでしょう ストールにしても圧倒的に女性のお客様が多いので、素敵で可愛くて 清潔感のあるもの…

一人娘の誕生日

僕の家庭は、両親が誕生日やクリスマスなどに無関心だったので 小さい頃から寂しい思いをしました、 その分、娘にはちゃんとお祝いしてあげようと頑張っていますが、あんがい娘は欲がなくて高い物を買ってとは言わないのです 現代の若者って、本当に無駄を無…

先輩がくれた龍神の巻

僕が最初に18才で入社した会社は、くそ忙しかった! 僕も先輩も青春真っ只中で朝から晩まで雑貨を出荷したり納品したり 注文取ったり改装作業したり、酒飲んだり喧嘩したり、、、 結局は、現在の僕を動かしている原動力は、あの昭和の時代の がむしゃらなエ…

私の自慢の下駄を紹介

鎌倉彫りの般若の黒い下駄です もうかなり前に購入したもので鼻緒はブルーの印伝でたててもらい 気にいっている一品です、お店は創業82年にもなる戸部田はきもの店さんで、たくさんの台と鼻緒の中から自分で選び、その場で作ってくれる博多では唯一と言って…

17年ぶりのどんぐり村

地元、早良校区社会福祉協議会の会長を父がやっていて、次回視察候補のどんぐり村を下見したいというので同行しました どんぐり村は開園して24年になります、さすがに建物は老朽化し お客様も減ってはいるのですが、実は障害者の雇用の受け皿として 乳牛の放…