2011-01-01から1年間の記事一覧

手作りの盆栽

少し寒くなってきました 僕は冬の寒さには強いですが夏の暑さは苦手です それでも、もう4年以上、風邪をひいてません きっと早良区を代表するバカなんでしょう草木染めをする材料を取るため、時々は山に入ります その時、足元に小さな新芽を見つけ、 それが…

紅葉を楽しみながら大牟田へ!

今日は2011年11月11日だから縁起良く1時に着くように出発です 2月2日から展示会をさせて頂くギャラリー集(つどい)さんへ DM用の写真など最終の打ち合わせなのですでも、ただ筑紫野インターから高速でとんぼ返りじゃつまんないし 時間を節約しても情緒が枯…

プロにやってもらうべき事

昨今、糸の原産地、製糸工場、染色業、整経(糸を張る仕掛け) そして製織業と洗濯や仕立てなどの和装屋さん どれをとっても後継者不足で悩んでいます国の宝ともいうべきベテランの高い技術が誰にも継承されずに その人のみで終わっていく現実をたくさん見ま…

手に入れた宝石

日本の養蚕農家はほとんど無くなりつつあります ブラジルや中国から安くて大きな繭を大量に輸入するからです国産が欲しいならば、、、 養蚕農家と契約している糸屋さんに頼んで受注生産になり その値段は通常の約3倍です これでは作品の販売価格に影響が出ま…

ホークス CS完全制覇おめでとう!

いやぁ〜緊張感のある投手戦でしたね、 杉内がフェルナンデスに打たれて流した涙、、、 湧井が長谷川に打たれて流した涙、、、美しかった! 年間最高試合といっていいほどの素晴しいゲームでした それと共に新旧の入れ替わりが試合の貢献度にあらわれて かつ…

糸島 イマジンハウス

糸島の田中眼科の先生が、工芸作家に無料で提供してくれる 展示会場がありまして、、素敵な事ですよねそのかわり順番待ちもあり、先生の趣旨に合格した人しか 入れないシステムなのですが 今日はちょっとした用事で広浜先生と小林先生にお会いし 紹介してあ…

居酒屋むらさこ で親睦会

(一度飲みましょう) が実現し、眞龍さんと稔くんと3人で 大橋の 「むらさこ」 にて親睦会を開きました 僕は2人の内面に迫ろうという意図があり、あまり飲まずに いろいろ聞き出してみました、 面白かったですよ〜 普通の青春じゃないですから3人とも、、 …

龍のショルダーバッグ

東京の先輩がまたまた送ってくれました! よく酒屋などで見かける前掛けの素材のバッグです貧乏人なので嬉しゅうございます しかも僕が龍のデザインが好きだから買ってくれたんですね 倉敷の会社みたいですが岡山に行かれたのかな? 仕事で出かけるとき財布…

展示会用の写真撮影

まだまだ告知は早いですが 来年の2月に大牟田市で初めての個展をやります!そのDM用の写真の練習をしたりして、、、人物ありがいいか、、 人相悪いから無しがいいか、、、お客さんが全然来なかったら 悲しいだろうな〜とか、、逆に売れちゃったらどうすんだ…

剣客列伝 其の一が届きました!

午前中、Gジャン(言い方古いか?)が可愛い広浜先生が 作品のお届けに来て下さり、 相変わらず消極的発言(笑)の古河君がお供で来ました作務衣に着物の要素を取り入れた剣客が着るようなものが 僕の中ではとても素敵な大人の遊び着であり これで軽く飲みに…

七色のさざ波ストールできました!

師匠直伝のさざ波織りを駆使して、、 持っている色をたっぷりと使って織りました これは京都に注文して送ってもらわなければ手に入らない特殊な糸 を使っているので織ったあと湯に浸けると縮むのですその縮んだ様がさざ波のように涼しげなので 師匠がこの名…

織田信長 朱印状テーブルセンター

今日は仕立てに出していた道中着が出来ましたと電話があり 木曜日に届けてくれるらしく楽しみです!朱印状をテーマにした織物の第二段が出来ました これは織田信長が出した朱印状で、例の(天下布武)の朱印が 押されています 織田信長は戦国ファンにとって…

良の考え 其の六

うちの親父は(72才)若い頃によく死ぬことを考えはじめると 悲しくて夜が眠れなくなったと言います僕はその反対で、よく今まで生きていたな〜って思います ラッキーだったな〜って だから普通に飯食ってるだけで毎日幸せなんです いつ死ぬかわからんでも受け…

以外に面倒くさい仕上げ

僕の作るストールやテーブルセンターは房を結んであります はじめ15〜16本ずつを根元から結び、生地が解けないように したあと束2本に撚りを入れて「おさげ」の様にします これが毎回面倒臭いんです年間で数10本はやるでしょう、これをやっておくと洗った時…

養蚕を見学に行きました

福岡県糸島市の志摩町で蚕を養っている人がいると聞き 博多織関係の友人を通じて見学にお邪魔しました 私も以前に九大の研究室で養蚕の研修を受けて感動しましたので 今日は楽しい時間でした 僕も金魚(らんちゅう)の繁殖を長年やっているので 餌や掃除、温…

鮨  冬春夏(あきない)へ行きました

鮨 冬春夏(あきない) 福岡市博多区祇園町4−65 電話092−281−8604この鮨屋は櫛田神社の近くの長浜ナンバーワンの横にあります、 本日は妹と二人で (妹のおごりで) お邪魔です アクロス展の時 少し作品が売れたので祝賀会という感じで妹と いろいろおしゃべ…

大好きなスポーツ根性ドラマ!

僕はスポ根はメロメロです、大好きです オリンピックや世界大会は勿論のことプロスポーツのあらゆるシーン で奇跡の逆転勝利などを観ると感激して泣いてしまいますそんな僕が野球ドラマのルーキーズを観て大好きになったのが 市原隼人くん、、彼はいいですね…

展示会を見に糸島へ

今日は糸島市高田の田中眼科さんの横にありますイマジンハウス というギャラリーにお邪魔しました 糸島地区は早良より文化的活動が多いみたいで、実際に作家さんも たくさんおられますし、楽しそうなイメージを持っています今回の目的は女性の作家さんの優し…

新作、着物のようなストール

なんだか着物のような感じでストールを一本 うす紫に緑や青を混ぜてある着物に、赤い花をあしらった黒い帯を締めてます なんとなく分かりませんか? ¥30.000 素敵だとは思いますけど服に合わせるのが難しいかな 作ってる僕が楽しければいいのですよ そうい…

濃い一日、小石原の民陶祭にて、、、

師匠に誘われて、、 前から行ってみたかった小石原へ 民陶祭の最終日に行きました! 師匠が小石原で何度も展示会をされたこともあり、ここは師匠の お友達でいっぱいなのです澄んだ空気の秋晴れの中、秋月から江川ダム方面の500号線で すっ飛ばし、1時間…

伝統は変化するべきもの!

矢沢永吉さんの名言の中に、、 「常識は10年やっても常識のままだけど、非常識と思われているものも10年やり続ければ、それは認められる」これを僕は織物で少しずつやっているつもりですが、以前に伊万里焼の先生が同じ事を言われていて、、うん、そうだ…

アクロス展と博多阪急に行きました

10月4日(火)〜9日(日)までアクロス福岡2F 匠ギャラリーで 手織り博多織展 が開催されています将来の博多織を担う (若手?)3人による展示会なので作品が新鮮で 僕が見ても欲しくなるようなデザインと色使いです 皆様、ぜひ見に行ってみて下さい 3人は博…

 古河さんと広浜先生が来房されました

織物仲間の古河さん(ハンズ工房)と道中着の仕立てをお願いする 広浜先生が僕の工房に来られました アクロス展の時も先生は黒い羽織で作った素敵なスカートでしたが 今日も着物地を使ったグリーンのお洋服で とてもチャーミング でした! 僕は自分の世界を…

絹織り屋は手がつるつるってご存知?

僕ら絹を扱う人間は手が綺麗です爪割れやガサガサ肌、甘皮が出てるなどはアウトです 絹は非常にデリケートだから 少しでも引っかかったら仕事にならず 品質にも影響してきます 僕は体質的につるつるですが 冬場は荒れることもありますので 気をつけて手のひ…

木原さんに誘われて大川の旅

気持ちいい晴天の中、彼岸花の群生を見ながら大川へ、、、最初にいつも行灯でお世話になっている アイインテリア さんに ご挨拶がてら質問やら提案やら、、お忙しいのにすみませんでした しかし木原さんとも面識があると聞き、 う〜ん 熱い気持ちで動き回る…

今日、またやっちゃった事!

郵便局に車で行こうとして 新しいデザインの案が浮かんできたもので、考えていたら、、 何キロも走り過ぎていたんですこれ、昔っからなんですよね、、 気が向くと瞬間的にそれに夢中になってしまい自宅を通り過ぎている ことなど たびたびで やっぱ単細胞な…

アクロス展 最終日です

昨日 記事にしました先輩の知人の木原さんが見えました この方は(株)フォーカスジャパンという会社の代表取締役をされていて 独自の目線で判断した日本の伝統工芸品における(本物)を海外のお客様に紹介し販売するという とても素敵な仕事をなさっている…

アクロス展 六日目の日記

お客様体験の機織りで天才少女を発見! 桜ちゃん(6歳)はまだ幼稚園児です、 しかし体験用のストールを 織らせてみたらあっという間に覚えて、しかも綺麗に耳を揃えて織る こつをすぐに掴んでしまったのです それに大人の人でも10分もすれば疲れるか飽きる…

アクロス展 五日目の日記

今日は僕の師匠の娘さんがお菓子を持って来てくれました! 連休初日とあってお客様は多く博多織も伊万里焼も一様に売れていて また明日への希望が出てきました 何より嬉しかったのは黒檀のストラップがひとつ売れたことです やっぱり僕と同じ戦国趣味のおじ…

アクロス展 三〜四日目の日記

本日は後輩のマサくんがコーヒーのお土産を持って来てくれました 忙しいのにいつも有難いことです 彼は、どーのこーの言わず熱く応援してくれる涼しい男です さすがは矢沢ファミリー(矢沢永吉ファンクラブ)の斬り込み隊長 匂い袋のお買い上げも有難う御座…