2017-01-01から1年間の記事一覧

告知と、鬼瓦かご

5月23日(火)〜5月28日(日)まで6日間鳥栖市の 「糸山自動車文化館」 3周年記念 総合芸術展に 出品いたします 糸山自動車文化館 ギャラリー&アトリエ 841−0024 佐賀県鳥栖市原町 1293 電話 0942ー83−3831 期間中 10:00〜18:00 展示作品は、ほとんどが絵…

6月は忙しいっす

今日は、師匠のお供で NHK・福岡放送局に行ってきました 美人で聡明で可憐で、芯がしっかりしてる、、、と僕は思う 佐々木理恵アナウンサーに また会えました 土曜の朝の 「おはサタ」 を、ぜひご覧ください ま、ちなみに本人はテレビより2倍可愛いです しか…

マリンが面白くなってました

GWに、娘が埼玉から帰ってきたので 半年のリニューアルで面白くなったといわれる マリン・ワールド に行ってきました屋外に動物とふれあう施設ができてましたアシカやイルカのショーも 技がレベルアップして すごかったです (これは、娘の盗撮)あと、僕が…

やっぱ、人だよね

本日は、お客様であり、楽しい友人であり、 アドバイザーでもある 大谷さんが来られまして 桜と茜で染めた 「波」 ストールを購入されました大谷さんは、すでに僕のストールを何枚もお持ちですが さすがに、一番手が込んだ作品を選ばれるなぁと 思いましたね…

遊んでばかり

今日は、あいにくの雨でしたが お袋を連れて 下関の唐戸市場で飯を食いましたお袋は手を引いて やっと歩けるぐらいなので 遠方への外出は、もう限界にきていますが子供の頃に行った小倉城に もう一度だけ行きたいと言うので 今日の北九州行きが決まったので…

シン・イッカンバリ

我が、「十人十色グループ」 の拠点である 篠栗・南蔵院入り口の老舗 「たまや」 さんそこのオーナー、桐生氏より、新作一閑張りのアイデアを 頂きまして、それを現物化しました コンセプトは陶磁器風です 以前、中国の上海で作品交換などをしたことがある …

庭が だいたいできました

人工池を衝動買いして始まった 僕の庭いじりが だいたいのとこ 完成しました 大きいと思った池も、埋めてしまうといい感じで 今はメダカを30匹ほど入れています、ですから蚊は発生しませんし 最近では山鳩の水飲み場になっています 苦労したのは、川から運ん…

大川へ行きました、其の二

大川での展示会に合わせて 大煕和尚に 箸入れをプレゼントしました 禅寺での修行の際に使う、とても大きな竹の箸の寸法で 平井さんに縫製してもらった品物です 以前に和尚から 本と線香のセットを頂いていたので いいお返しになりましたそして この日は記念…

大川に行きました・其の一

先日は、大川で開催されている 禅画と木工の展示会に行ってきました (中国・上海の大煕禅師) (木工職人・西田正義 氏) 場所は 「大川市立 清力美術館」 です 大川市鐘ヶ江77−16 観光協会電話 0944−87−2101 4月4日(火)〜4月15日(土)営業9:00〜17:00 …

虫、虫、大パニック

ある日のこと、、、 僕が工房の台所で ふとカゴを見ると うわぁ〜! ゴキブリが ウジャウジャそして、またある日のこと、、、 和室で ふと手付きカゴを見ると うわぁ〜! ムカデが群れてる〜ま、誰も騙されてはいないようですが 一閑張りの お菓子入れです …

お知らせ、数点

玄人必見の展示会が、大川で開催されます 中国は上海で、僕が数回にわたりお世話になっております 法華學問寺を開山された 大煕(だいき)和尚と 大川の木工の達人、西田さんのコラボ展ですお時間がある方、ぜひぜひ御覧下さいませ! 見て絶対に損はありませ…

FIFTY FIVE WAY

恥ずかしながら、、55才になりました 記念すべき、GO!GO! であります 矢沢さんも、55才の記念コンサートツアーがありました 何か節目にしたい気持ちが、今 分かりました還暦まで、あと5年なんですよ 多分 もう少しはヤンチャできるだろうという期待半…

能面バッグが完成しました

今回はリアルに、不気味に、そして上品に というコンセプトで、作ってみました (2016’熊本にて) (このお客様に戴いた本)「2016’熊本伝統工芸館 個展」 にて、 お客様から能面の本をたくさん戴いた記事を書きました この作品は、そのお客様のご要望にお応…

島原の旅

先日は、普賢岳や島原城を見たことがない家族と共に のんびりとドライブしてきました 1990年 あれは僕が、雑貨のセールスをやっていた頃のことです普賢岳の突然の噴火で、島原の取引先が倒産して 涙をのんで商品を引きあげに伺った記憶があります 大雨の日で…

上海の、大煕和尚から、、、

今日は、㈱フォーカスジャパンの木原社長が 僕の工房に来てくれました 昨年の12月、埼玉県川越市の蓮馨寺に於いて 上海・法華學問寺を開山された大煕和尚が、日本初の個展をされてその記念誌を 僕に渡してくれと言われたそうで、、、 大変恐縮ながら 有難く…

人工池の巻

先日、税務署の帰りに ぷらっと福岡城に寄りました 相変わらず、な〜んもねえっす(笑) 梅も終ってたし でも平日なのに観光客がいっぱいで、ほとんどが中、韓の人でした 天守閣がないから つまんないでしょうに こんな石垣見て、何が面白いのかね、、、と思…

手づくりフェアに行きました

毎年恒例となりました 手づくりフェアに 勉強しに行って参りました 今日の平井さんは 風邪の ど真ん中! イベントはキツイだろうけど、根性で立ってました さすがは 十人十色の番長です 着物ドレスや着物ベスト、レトロワンピースなど 本業の洋裁の実力を感…

女湯のかご

風呂屋、もしくは銭湯でもいいですが 行ったことがあるのは 僕ら世代までかなぁ と思います現代の若い人は 行ったことがないというより 銭湯自体が もうほとんどないですからね 僕は 何度か行ったことがありますよ ちらっと女湯が見えたり、やーさんが数人い…

大型バイクのお客様

本日は、イタリアのマーニ(Magni)という 30年物の 1000ccのバイクで お客様が来られましたこのバイクを見た瞬間 なんだか 最初のマッドマックスを思い出しました バイク、 男らしくてカッコイイですよね〜 僕の人生で やりたくてやらなかった項目の一つが …

龍争虎闘の 図

「何コレ?」 と思われるでしょうが 「燃えよドラゴン」 のパロディー 一閑張りを作ったんです 1973年に大ヒットした、英語タイトル「Enter the Dragon」その中国タイトルの 「龍争虎闘」と 香港のゴールデンハーベストのロゴを書き雷神が 「李 小龍」 ブル…

白浪五人男 第二弾

弁天小僧が活躍する 歌舞伎の 「白浪五人男」 のかご、第二弾です 前回のマガジンラックがすぐ売れてしまったので 買い物かごタイプで 少し立体感を出して追加制作しました (弁天小僧菊之助) (日本駄右衛門・浜島庄兵衛) (忠信利平) (赤星十三) (南…

十人十色の新年会

変態作家の集まりで有名な 「十人十色」 の 楽しいミーティング新年会を行いました 今回は産後の姉さん、風邪の姉さん、町内会の姉さん、などが欠席で 6名による座談会だったんですが 5月の住吉神社と、8月の南蔵院が ほぼ決定し その他でも突っ込んで行こう…

妖怪の ミニ手提げ

福岡は寒いですね〜 冬は織物も一閑張りも少し調子が悪いので ぼちぼち焦らず やっています そんな中、ひとつ出来上がりましたので紹介します 「百鬼夜行 ミニ手提げかご」 です 日本の妖怪ものは、安定した人気がありますが 今回も、お客さんの要望に応える…

先輩と 新年会

個人で作家をやってると 忘年会も新年会も 自分でやるしかないんで あれば面倒臭い、なければ寂しいというなか今年も初の新年会を、古い先輩に誘っていただきました 場所は、福岡市、藤崎商店街の中ほどにあり 鯛めしで有名な店 「のん木」 さん〒814−0011 …

おめでとうございます

新年あけましておめでとうございます 今回の料理は、おせちをやめて すき焼きとカニ鍋にしました 今年の後藤家は嬉しい話題ばかりで 忙しくなりそうです (崚介作) 初詣は 地元の日吉神社に かーちゃんと行きました 天気も良く、博多はいい正月になりました…