熊本・工芸館日記 帰路で寄り道

熊本の展示会も無事に終了し、福岡に帰る途中

あっ、そうだ スッポンを見せてほし~い! と思って、、、

工芸館のお客さんで スッポン養殖業を営む

井寺さんちに いきなり寄ってみることにしました

 

場所は、山鹿温泉にほど近い 長閑なところでして、、、

 

めっちゃ敷地が広い綺麗なお屋敷でした

 

僕が、こんにちは~ 分かりますか~? と言うと

「おお~っ、あんたね、まあ あがって行かんね」

と言われて、お茶だけ御呼ばれする事になりました

 

玄関に入るといきなり 「イッカクの角」 正確に言うと歯の一本ですが

ドカ~ンと飾ってあり

「こっ、これは、今じゃ手に入らないっすよね!」 と驚くと

「おっ、価値が分かる人に久しぶり会ったな~」 と、言われました

 

それに、象牙細工で作られた、精密なイセエビだと思いますが

これもかなり面白いもので、、、

 

さらに、巨大な象牙や、数多くの骨董品が並んでいました

 

そんな中に、僕の 「マムシの壺」 もあり、いやはや お恥ずかしい

 

で、いろんな人生の話を聞かせてもらったあと

スッポンの池を見せてほしいということで案内してもらいました

 

でっかいビニールハウスには、スッポンの水槽がずらり並んでいて

暖かい温度設定がされてました、湿度がハンパなかったです

 

スッポンはとても臆病で、姿は見せませんが

この水槽だけでも子供のスッポンが 3000匹はいるそうです

 

スッポン加工の作業場も、別棟でありましたが

亀愛好家の僕には、さばく現場はとても見れませんでした

 

井寺さん、突然にお邪魔してすいませんでした

有難うございました、勉強になりました

 

あと、久留米の平田ナーセリーに寄ったり、、、

 

久留米・大龍ラーメン ワンタン麵大盛り980円 を食べたりして

無事に福岡に帰りました、 おわり。

熊本・工芸館日記 其の二

熊本の展示会の時、神社にお参りすることは勿論ですが

いつも食パンを買っておいて、お堀の鯉や水鳥にあげています

んで、なんかいい事ないかなぁ~ っと思ってると

数年前に 「やさしい時間」というイベントで会った陶芸家の女性

「あすか」 さんに会場でバッタリ会いました

 

当時は、可愛い女性だな~と思って見てたんですが、今回は

赤ちゃんを抱っこしていました、時代は流れるんですね~

 

また、熊本日日新聞の川崎さんに今年も取材をしてもらったんですが

鳥獣戯画の箱の別注をもらいまして

別の女性記者さんからは、ティッシュBOXの別注をもらいました

 

すると、別の女性からは、着物を見せてほしいと言われ、後日また

熊本へ走る予定になっています、けっこう神回になってきました

 

そのあと、写真家の山口さんも来てくれまして、、、

 

お土産に、北の湖さんや大谷翔平選手のナマ写真を持って来てくれました

有難うございま~す! またいつか お会いしましょう

 

それともう一人、案内状を出してなかった井寺さんが

たまたま工芸館に来てて、3点ほど買ってくれたのでした

井寺さんは、山鹿でスッポン養殖をしている社長さんです

 

まあ、そんなこんなで 会っておきたいお客さんにも会い

売り上げも予定以上にあがり、思い残すことなく終了しました

工芸館のリニューアル後に、また展示会をするかは分かりませんが

熊本の皆様 誠に有難うございました。

 

続く、、、。

 

 

 

 

熊本・工芸館日記 其の一

福岡から熊本まで、無料の有明バイパスを使えば

今は一般道でも 3時間で行けちゃいます

ふと、立ち小便で寄った有明の泥川で ひと休み

なんか、もぞもぞ動いてるやつがいるぞ、、、

 

あっ、ムツゴロウとカニがいました! それとも トビハゼ、、、かな? 

 

さあ、伝統工芸館に着きまして、最初にする事は

亡くなった叔父さんの 「書」 を飾ることからのスタートです

 

で、、2時間で ちゃちゃっと出来上がり

熊本も今年限りかなぁ、、、という思いで 哀愁も漂ってきてます

 

今年は、過去10年間 朝イチで必ず来ていたじ~さんが 来ませんでした

言語が不自由な方で、足も悪かったから、ついに来れなくなったんだね

なんにも買わないで笑うだけだったけど、やっぱ寂しい感じ

 

スイスから来たお客さんは、織物の質感や機能性、そして匂いまで

念入りに確かめて、納得してから購入されました

やっぱ、ヨーロッパの人は違うな~って 感想

 

スウェーデン人の男の2人組は、めっちゃ体臭が酸っぱくて

去った後も しばらく会場が臭かったです あれは ヤバイだろ!

 

そして今年も、中川さんがお土産を持って来てくれて、6品購入されました

もう8年ぐらい応援してもらってますが、80歳になられるそうです

いつか、またお会いしたいなぁ とは思っています

 

そんで恒例の 「修学旅行~!」 今年は鹿児島県霧島市の小学生で

独特のイントネーションが飛び交っていました

マスク着用は、学校は判断せず、自己判断 だそうです

 

この子は賢くて、細かくメモってたし、同級生のアホ男子に指示を

出してたんで、学級長なんだろうと思います

だいたい6年生ぐらいまでは、女の子がませてるし賢いですよね

 

なんか、こんな顔をした生徒が多かったように思いました

若い頃の長渕というか、カワハギというか、ソフトの上野由紀子というか

ボクシングの長谷川穂積というか、、、

 

しかし、可愛くて小さい6年生の子供たちを見ながら、、、

僕なんか6年生で、万引きの常習犯だったし 酒を飲んでタバコを吸ったりで

よほどの くそガキだったんだな~と あらためて思いました

 

続く、、、。

 

 

 

 

 

 

熊本県伝統工芸館で、個展をしてきます!

毎年恒例となりました 「熊本県伝統工芸館」 での個展で

明日 11月6日から出発いたします

「絹のストールと一閑張り・創作展」

11月7日(火)~11月12日(日)まで 会場・地下和室 入場無料

時間・午前9:30~17:30 (最終日16:30)

今年は、秋のイベントで、思いのほか売れてしまって

慌てて12点ほど追加で作りました、さあ結果はどうでるでしょうか

工芸館は、熊本城のすぐ隣に位置する場所にあります

駐車場は無料です

 

市街地から熊本城を見て 右側になります

 

熊本も、もう10年になります、毎回、、、赤字こいたら辞めようと思いつつ

なんとか利益が出て、続けてきました

それはひとえに僕の作品を気に入ってくれたお客様のおかげであります

が、しかし

工芸館さんは来年、大幅なリニューアルをするらしく

会場の申し込みが未定のままなので

もしかしたら、、、2024年は途切れるかも知れません

宜しくお願い致します。

 

ちなみにうちの アガベ・パープソラム(和名・帝釈天

イカツイっしょ~ これに座ったら 男の人生 オワリますよ。

呼ばれて古賀方面へ走る

住吉神社のイベントが終わって、作品が少なくなり

11月7日からの熊本へ向けて 慌てて作品を作っておりますが

今日は久しぶりの外出でした

アザミの次に好きな花 コスモスが可愛いです

ここは久山町の 久山植木です

 

植物を見るのも楽しいですが、今日は材料の仕入れです

 

竹の鉢カバーを8個買いました、これが一閑張りの屑入れに変身します

 

次は、古賀駅前にやってきました、12月10日に出店が決まっている

「オーガニックマルシェ・日土水市」 の主催者に ご挨拶でした

 

「オーガニック広場・ひふみ」

〒811-3101 古賀市天神1丁目2-3 ☎092-944-5755

営業10:00~19:00

 

主催者の久保さんは、優しくて気さくなおじさんで

オーガニックを広めていきたいという情熱を感じました

 

将来は、自然派、自給自足派などの人々と協力して

「オーガニック村」 みたいなものを作る夢を進めているそうです

まあ、僕は家が遠すぎて参加は難しいでしょうが

何かやれることがあればいいなとは 思っております

イベント、盛り上がればいいですね、有難うございました

 

帰りに、ユメタウンのマライカという雑貨店に寄って、、、

メキシコの 幸運を呼ぶタイルと、カラベルという頭蓋骨を買いました

庭のアガベガーデンを楽しくするためです

 

これは、ちなみに住田くんから 2年ぐらい前に買った時の

アガベ・ブラック&ブルー¥6000 ですが、今では、、、

 

こんなに立派な 逆三角形の姿になっています

価値で言うと、、、3万ぐらいには なってるかな

 

最後にこれは 「まるちゃんの奇跡」 です

動き回っているうちに、丸い貝殻の上に ヒトデの骨を乗せて

「なに見てんだよ」 という顔をしています。

 

大博多輸入雑貨市、大盛況でした!

14~15で開催された 「大博多輸入雑貨市」 は

天気にも恵まれ大盛りあがりを見せて 終了しました

僕のブースはこんな感じ、もう8年ぐらい出してるのかな

常連のお客さんも来てくれるんで、最近はよく売れてます

アメリカ人のお客さんに、グレイト! アメージング! と褒められ

記念撮影をされました

 

右隣は、お友達の洋服屋さん タイに仕入れに行ってるので

東南アジアの話で盛り上がります

 

左隣は、「路地裏パイン良品店」の まっちゃん

同じ寅年のひとまわり下で、すっげ~ いいやつです

 

こっちも友達のリョウくんの店 彼はパフォーマーでもあります

 

左からリョウくん、まっちゃん、 そして僕もリョウくん

 

「Doops plants」 住田くんは、入口付近にいました

メキシコ雑貨のおじさんと メキシコ旅行の夢を検討中

 

こっちも仲良くしてる 中東の絨毯屋さん、前回は売れなくて

ボヤいてたのに 今回 25万買ったお客がいて 一発当てました

 

ヘナタトゥーと雑貨の あっちゃんも頑張っていました

 

革製品の 「bashiko」 さんも頑張ってました

息子は走り回ってました

 

アフリカ人の兄ちゃんも、最近は顔見知りになってきました

 

インドかネパールか忘れたけど、クワ~ンって鳴るやつの人も

最近は話すようになってきました

 

こっちは主催者の井上さんのブースです、おもちゃとか可愛くて

毎回人気で よく売れてますね

こうして参加者みんなの顔を見ていると、コロナを乗り切って

潰れずに雑貨屋を続けてきたという自負や連帯感を感じます

 

そんな中 (坊主頭で刑務所を出たばかりのような)

大橋の居酒屋 「むらさこ」 の大将がお土産を持ってきてくれました

僕が闘病中なので、飲みに行けてなくて気にかけていたんですが

元気そうで良かった、有難うございました

 

それに、15年ぶりぐらいかなぁ~っていう 昔の会社の上司が

サプライズのように現れてくれて、感動しました

ときどき酒を飲んでる古い先輩が、連れてきてくれたのでした

 

この人は、僕が22~23才ぐらいの時の会社の上司で、後にも先にも

人生で尊敬できる上司は この人だけなのでした

今度またゆっくりお会いしましょう、有難うございました

 

結果発表~! としては、予定通り売り上げもあがり

今回 「天神ナウ」のケン坊とか来て テレビ撮影があったんで

日曜はめちゃくちゃ人が来て凄かったです

 

ちなみにテレビに映りたくて構えていたんですが、僕のとこは通り過ぎて

まる無視されました、人相が悪かったからかも知れません

 

というわけで、無事に終わってよかった

主催者の井上さん、また来年も盛り上げていきましょう

お世話になりました、有難うございました。

10月14~15日は、住吉神社でイベントです!

いよいよ今週末、10月14(土)~15(日)は、住吉神社にて

「大博多輸入雑貨市」 が開催されます!

前回もこのような日本晴れでした、今回も晴れそうですよ~
写真は 「表参道」ですが、今回僕は 「南参道」にいますので

お間違えなく

 

世界の雑貨や、われわれ日本代表の雑貨が勢ぞろい

後輩の住田くんも、たくさんアガベを持ってくるようです

また、世界のフードやビールもあります

皆様、お誘いあわせのうえ、ぜひお越し下さいませ

 

さて、先週のイベントの報告になりますが

予想通り、しっかり雨で、濡れネズミとなりました

僕の作品は湿気に弱いので、少ししか出さず

もっぱら ガラクタグッズ を売りさばいてしのぎました

 

隣は弟の Mr-G でしたが あまり良くなかったようです

 

「Doops plants」 住田くんも スッタリのようでした

姫厳竜を買いそうな人いたんだけど、惜しかったなぁ~

 

長くやってると、こんな日もあります、これが人生であり

だからこそ うまくいったときの喜びも大きいというものでしょう

 

来週の住吉神社に来てくれるというお客さんを、何人か掴まえたんで

次に繋がる出来事はありました、それで良しとしましょう

 

ちなみにこれは、アガベアメリカーナの子供です

最近はこういうの ネットでちょこちょこ売ってます。