ニッポンのお面、ミニ手提げ完成

江戸の祭りの夜店で売られていたような 「お面」 を

たくさん集めて、可愛い手提げにしました

 

f:id:ryo326:20190925134404j:plain

もちろんお面ですから、立体的に飛び出しています

 

 

f:id:ryo326:20190925134433j:plain

今回は、江戸時代の正統派でいきたかったので

ウルトラマンとかドラエモンとか、そういうのは描いてません

 

 

f:id:ryo326:20190925134453j:plain

さて、これをどうやって作るか、、、

今までイッカンバリをやりたいという人はたくさん訪ねて来られましたが

一人として弟子になろうとする人がいないのは、どういうわけでしょう

 

 

f:id:ryo326:20190925134556j:plain

まず、こうやって手すき和紙に好きな絵を描いていきます

だいたい手提げに並ぶぐらい、適当に、、、

 

 

f:id:ryo326:20190925134645j:plain

で、それを切り抜いて、和紙を何枚も積み重ねて貼って浮き上がらせ

その上に絵を重ねて貼るわけです

 

 

f:id:ryo326:20190925134619j:plain

そして、内貼りと外貼りを柿渋で何度も塗り、天日干しを繰り返すだけです

簡単でしょう

 

 

f:id:ryo326:20190925134727j:plain

(絵が二枚余ったので、ミニお盆も作りました)

しかし、制作には失敗を繰り返して完成した 「コツ」 が存在します
それを言い出すと長くなるので、お会いした人に要望があればお話をします

 

さて、先日の思い出

 

f:id:ryo326:20190925134851j:plain

佐賀で手すき和紙を購入した日、那珂川町から385号線を走りまして

初めて 「五箇山ダム」 を見ました、

 

 

f:id:ryo326:20190925134919j:plain

凄かったですね~、これを爆破したら那珂川は全滅だなぁ~ なんて思いつつ

人類ってすげ~な~ 水道から水が出るってすげ~な~ って

 

 

f:id:ryo326:20190925134945j:plain

これ、「カヌーで下れたら100万円」 と言われてもやらないよね~

 

 

f:id:ryo326:20190925135014j:plain

ダムには喫茶があって、そこにタイランド名物の 「トゥク トゥク」 がありました

オーナーがこれを欲しくて買った気持ちはよく分かります

 

実は今年になって僕は、長いこと胃腸を崩していまして

病院の検査では「神経性の胃炎」ということで薬を貰いましたが、ぜんぜん効かず

ちょまてよ、、、エイズやなかろうなぁ~、、、10年前、オレなんしたかいな、、、

やら、いろいろ考えるし、胃痛で眠れない日が続いたのもあって

ついに 「三宅漢方医院」 という鬼の名医がいる病院に行きました

 

f:id:ryo326:20190925135047j:plain

案の定、ビールだめ、肉だめ、油ものだめ、甘いものだめ

今までの生活態度を反省し、あんたは当分、野菜と玄米を中心の食生活にしなさいと言われ

くそ苦い漢方薬を飲んで、11時には眠っているのであります

 

 

f:id:ryo326:20190925150639j:plain

皆様、暴飲暴食、夜更かしには注意しましょう

 

 

f:id:ryo326:20190925135121j:plain

今日、うちにいた 「ゲジゲジ