知らない場所へ・生月博物館

生月に着いた僕は、博物館に入ってみました

入場料は520円、セミクジラのオブジェが可愛らしいです

 

 

昔の捕鯨って凄いよねぇ~ 死者もたくさん出てたでしょう

写真じゃ分かりませんが、このセットは動いてます

 

僕が子供の頃は、塩クジラとか、オバイケとか、食卓に出てました

特に、刺身をショウガ醤油で食うのが好きだったっすね

 

(グロ注意・クジラの胎児 逆さに入れてあります)

 

 

(グロ注意・クジラの目玉 ソフトボールよりでかい)

 

 

へえ~っ、ナガスクジラのちんぽこは、1メートルぐらいあるんだね

日本人でこのサイズを持ってるのは、青田赤道ぐらいだろ(知らんかな)

 

さあ、生月といえば 「生月鯨太左エ門」 ですよ

江戸時代、この島から 2メートル27センチの力士が出たんだそうです

 

見て下さいこの手形、 バケモンやないですか

 

 

凄いですね~、僕の一閑張り作品にも、度々登場していますが

ここから江戸まで相撲をとりに行ったことも凄いです

 

もうひとつ、この地域といえば 「隠れキリシタン」 ですね

僕は無宗教ですが、宗教の力は凄まじいものがあると思います

 

十字架、いろいろ

 

 

ちっちゃいマリア像とか、隠し持ってたんでしょう

 

 

出た、踏絵! 命を懸けても踏めない物って、僕に何かあるだろうか

まあ、地雷は死んでも踏まんけどね

 

またキリスト様がおられましたので

なんとなく、すいませんと謝っておきました

 

あと、魚の剥製とかいろいろあります

 

 

楽しかったです、有難うございました

続く、、、。