日本酒の看板 手提げ

昔は街角の塀に釘で打ちつけてあった、日本酒の看板を

昭和30年代あたりの資料をもとに、手提げバッグにしてみました

 

f:id:ryo326:20190328234543j:plain

今回は全国各地から、クオリティーが高い看板をチョイスしています

飲んだことある酒や、知らない酒も含まれています

取っ手の部分は、生成の厚い綿素材でレトロ感も出しました

 

 

f:id:ryo326:20190328234617j:plain

看板部分は浮き上がらせてあり、サビがきてる雰囲気なども加えています

 

 

f:id:ryo326:20190328234721j:plain

 

 

f:id:ryo326:20190328234652j:plain

サイズは、A-4が入るほどです

 

先日は、仲間のボブと角打ちに行きました

大名の、ちょっと入った路地にあります 「小谷酒舗」 です

 

f:id:ryo326:20190328234841j:plainもう40年も前になりますかね、僕が高校を出た頃は

仕事帰りにキュッ、出かけた時も昼間からキュッと

酒屋のカウンターで、よく飲んだもんです

 

 

f:id:ryo326:20190328234926j:plain

待ち合わせの時間がある時なんか、安くてちょうどいいですよね

この日も、別の会食の時間まで、1時間ほど飲んでました

 

 

f:id:ryo326:20190328235031j:plain

そして7時からは、鳥皮の串焼きで評判の 「権兵衛館」 で

久しぶりに 「十人十色」 の会食をやりました

 

 

f:id:ryo326:20190328235056j:plain

あいにく欠席者がいて6人でしたが、そろそろ何かやろうか~ってことで

大分に行こうか~とか、秋月でやろうか~とか話しました

 

 

f:id:ryo326:20190328235224j:plain

うちの庭では、庭梅が咲きました、母が大切にしていた花です

 

 

f:id:ryo326:20190328235308j:plain

ぼけは僕が大好きです、クマバチが蜜を吸いにやってきます

 

 

f:id:ryo326:20190328235415j:plain

ムスカリも咲きました

 

 

f:id:ryo326:20190328235345j:plain

三つ葉のような知らんやつですが、朝夕に閉じたり開いたりします

 

 

f:id:ryo326:20190328235451j:plain

これも知らんやつですが、とても清楚で美しいなぁ~と思います。