熊本城のようす

熊本県民の誇り、今や震災の復興シンボルとも言える熊本城が

どれぐらい復元されたのか楽しみにしていました

 

f:id:ryo326:20190321233821j:plain

 

 

f:id:ryo326:20190321233920j:plain

 

 

f:id:ryo326:20190321234109j:plain

天守閣がある本丸は、かなり復元され美しい姿を取り戻していますが

その他の場所は、まだまだ時間がかかりそうでした

 

 

f:id:ryo326:20190321234004j:plain

 

 

f:id:ryo326:20190321234236j:plain

僕はこの熊本城が完全に復元されるまで、ずっと熊本で展示会を開催し

応援して下さるお客様に会えるよう、努力したいと思っております

 

f:id:ryo326:20190321235327j:plain

 

 

f:id:ryo326:20190321235427j:plain

石垣を復元するにしても、こんなでかい鉄骨の櫓を組んで作るんですね

時間がかかるはずだなぁ~

 

f:id:ryo326:20190322012100j:plain

そういえば、工芸館の職員の方が僕のガラケーを見て、わぁ~いいなあ~って

浮世離れした職人さんらしいと感じたらしくて、、、

 

f:id:ryo326:20190322012815j:plain

それで

ガラケーを使い続ける理由は、ほとんど電話とメールしか使わない事実もありますが

本当の理由は、ネットの世界が好きなので、スマホだと手遊びばかりすると思うからと言うと

すごく共感してもらったんです、嬉しかったですね

 

 

f:id:ryo326:20190322013416j:plain

うまくいっても、あと20年ていどの人生、手元より、空を見ていたいという感じかな

(でももう、次はスマホを買うしかないのですが、、、)

 

 

f:id:ryo326:20190322013834j:plain

文明も、もういいという所まで来てしまってると思っています

良いものは過去にしかなく、最先端の物って、例えばカーナビ、CG、人工知能とか

便利だけど、道に迷うとか書き間違うとかの楽しい出来事が起きなくなるでしょ

手作り作家の僕には、その全てがつまんないものに見えます

 

 

f:id:ryo326:20190322015652j:plain

修学旅行の女子高生たちは、この先何を見て 生きていくんでしょうか

遺伝子操作の恐竜かな、、、宙に浮いて走る車かな、、、。